オンラインサロン、はじめました。

インフルエンサーでもない無名の私ではありますが、オンラインサロンをはじめることにしました。なぜ、無名の私がオンラインサロンをはじめるに至ったのか、その経緯について、少し遡ってまとめておきたいと思います。  

(読了時間:8分20秒程度) 

 

オンラインサロンってどんなもの?

そもそもオンラインサロンとはどんなものか、2018年4月〜6月まで某インフルエンサーが運営する月額10,800円のオンラインサロンに入ってみました。  

インフルエンサーの人柄を知ることができ、インフルエンサーやメンバーのスキルをシェアすることができ、何より全国に新しい出会いがあり、商工会議所などにはいないタイプの年齢層、職業などなど20〜50代の方々とのご縁ができました。入会後、出張のタイミングと重なった定例会と言われるリアルなイベントにも一度参加しました。結果的には、サロンの方向性などが変わっていったこともあり3ヶ月で退会したのですが、当時オンラインミーティングなどでも接点のあったメンバーとは、今でもSNSでゆるく繋がっています。  

私にとってのオンラインサロンは、SNSをはじめITのトレンドを知ることができるネット上の商工会議所、そんなイメージを持っていました。退会後もプログラミングのサロンに半年ほど入ってみましたが活かしきれずに退会しました。   ちなみに、オンラインサロンでは最も会員数の多いキングコングの西野さんのブログに2019年下半期のランキングが掲載されていましたので、参考まで…  

オンラインサロンランキング

西野亮廣エンタメ研究所
【オーナー】西野亮廣
【会員数】31,459人
【月額費】1,000円  

デザインアトリエ -カケラ-
【オーナー】Keisuke Imamura
【会員数】2,171人
【月額費】1,000円~10,000円

人生逃げ切りサロン
【オーナー】やまもとりゅうけん
【会員数】1,792人
【月額費】1,980円

アル開発室
【オーナー】けんすう
【会員数】846人
【月額費】980円

堀江貴文イノベーション大学校
【オーナー】堀江貴文
【会員数】1,704人
【月額費】11,000円

アニキリゾートライフ
【オーナー】丸尾孝俊
【会員数】1,606人
【月額費】1,350円  

鴨Tube研究所
【オーナー】鴨頭嘉人
【会員数】1,264人
【月額費】3,000円

田村Pのここだけの話
【オーナー】田村有樹子
【会員数】1,037人
【月額費】1,000円

箕輪編集室
【オーナー】箕輪厚介
【会員数】950人
【月額費】5,940円

池田貴将オンラインサロン「図書館」
【オーナー】池田貴将
【会員数】904人
【月額費】2,000円

NO LIMIT|独立から2店舗目を目指す[美容室経営戦略会議室]
【オーナー】西川礼一/大河内隆広/鈴木淳也
【会員数】864人
【月額費】1,100円

10月にスタートし、急速に会員数が増えていてライキングの10位に入る「尾原のオンラインサロンハック」に現在入っています。このオンラインサロンに入ったのが、私にとっては一つのターニングポイントになったと言っても良いかもしれません。  

このオンラインサロンには、と言うよりもオーナーである尾原氏が私が日頃気になっていた些細なことの答えを持っていることが分かり、新しい情報を得ることで明らかに考え方がギアチェンジしたことを感じました。  

同時に、セミナーや打ち合わせなどで自分の持っている情報についてお話させて頂く中で、分かりやすい・もっと聞きたいと言うお声を頂いたことでこれまでの書いて発信すると言うスタイルとは別に話すと言うスタイルで情報発信をしていこうと考える様になりました。  

 

 なぜ、情報発信をするのか…

私には「情報格差による経済格差を減らす」と言う経営理念があります。これは話せば長くなりますが、ファイナンシャルプランナーを含めたこれまでの経験を踏まえた中で気づき感じたものです。  

そのために、情報を発信すると言うことをしているのですが、西日本新聞でコラムの連載をさせて頂いたり、キャッシュレスをテーマにメディアや商工会議所などに呼んで頂いたりしたことはとても有り難く思っています。  

でも、情報発信はその時、その瞬間消費されるとその多くは忘れられてしまいます。継続的な接点がある方にはその方にあった最新情報をお届けすることはできますが、そうでない多くの場合、10年どころか20年以上昔の情報が今でもアップデートされないまま、便利で快適でお得な情報を知ることなく過ごしていて、きっとこれからもその情報は更新されないままではないだろうかと感じずには入られません。  

それにはじめて気づいたのが、子どもが保育園に通っている頃、かれこれ10年くらい前だったと思います。保育園のママ友から学資保険について聞かれました。ご両親からは「簡保の学資保険に入りなさいと言われた」との事でした。当時の学資保険は、貯蓄率の低い簡保の学資保険は推奨されておらず、他社の学資保険が一般的でした。それはマネー雑誌を見れば一目瞭然ですし、ネット検索でもすぐに分かることでした。

ですが、はじめての子育て、はじめてのマイホーム、そう言う人生の初めての体験をする際、自分の親に相談すると言うのはとても普通のことです。ですが、その親がかれこれ30年以上前のご自身の経験を、時代は大きく変わっていることが考慮されないまま伝えられ、30年前の情報を鵜呑みにしてしまう方も残念ながらいる、その事実を知った時に大きな衝撃を受けました。

インターネットが普及し、スマホが普及することで一時期は情報格差がなくなると言われました。ですが、現実は前述の通りであり、さらに情報が溢れかえっていて、自分にあったものを選びきれないとますます敬遠してしまう人もいるのも現実です。すでに、AIが先回りして情報を選んで表示してくれる様になっていますが、それもネットにアクセスしてこそ、ある程度の回数をこなしてはじめて精度が上がって行くものですが、精度が上がる前に「これはダメ」「自分には合ってない」と判断されてしまいます。

 

価値ある情報はコミュニティ内部で共有

ググると言う言葉がある様に、検索すれば大抵のことは分かる時代です。無料である程度のことは調べがつく時代になりました。ですが、そこに表示される情報は玉石混合。そもそもその情報が真実かどうか、検証しなければ分かりません。フェイクニュースをフェイクと気づかない人が多いと言うデータもあります。

そのフィルターとなっているのが「有料会員限定」と言ったものだと考えています。近年はオンラインサロンがその代表的なものと言えると思いますが、今、はじまったことではなく、ずっと昔からあるものです。好ましい表現ではないけれど、社会的階層により流通している情報が異なると言うのは良く言われていることです。形態は別にしても、価値あるとされる情報はある程度クローズの環境でしか得られないものだと言うのはアナログ時代もデジタル時代も変わないものです。

 

980円の価値があるのか?

さて、ここで私が発信する情報に価値があるのか?と言う問題が出てくるわけです。月額980円(税別)払う価値があるのか?

以前、音声配信にチャレンジした時に耳障りで全く価値を感じられないとの声を頂いたことがありました。

はっきり言って、衝撃でした!!

これまで声を褒められることはあっても、耳障りと言われたことは1度あるかないか... 価値を感じられないと言う声は真摯に受け止めつつも、その方が求めていたのは、楽して儲かる情報だったことがFBから分かり、ソッコーでブロック致しました。ブロックするのですが、イベントを立ち上げる度に「興味あり」とされるので、その都度ブロックすると言うこともありました。

今回は、ライブ(動画)配信と言うことで、声だけでなく顔も晒すわけですから、生理的に受け付けない方もいらっしゃるだろうと思うわけですが。そこに関しては、2週間は無料なので、ソッコーで解約して頂きたいと思います。

どんな金額であっても、配信される情報が求めているものか、役に立つと感じるかによって980円と言う金額についての価値は異なるのは当然と理解しています。なので、これは安い!!と思って頂ける様にできる限りのことはやって行きたいと思っています。

言うまでもなく、先に紹介したオンラインサロンと比較されると価値も意味もないと感じると思いますので、そこはくれぐれもご注意下さい。

ちょっと先の未来を知り、すでに世の中に誕生している色々なツールを知り、それらをご自身の足元のビジネスに活かして頂きたいと言う思いで情報をお届けして参ります。そして、参加者が増えてきたらステキな人、面白い会社の方などをお招きしてライブ配信をしたいと考えています。

目標:2020年12月末までに100名

ご興味を持って下さった方は、まずは2週間お試し頂ければ幸いです。

長文にも関わらず、最後までお読み頂きありがとうございました。

 

終了のお知らせ

2020年3月31日を持って、オンラインサロンは終了致しました。
類似の無料オンライングループ IT庶務係〜となりの席の人〜にて、IT初心者や苦手意識の強い方々を対象に情報発信、ライブ配信を行なっております。