2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 crossheart 活動報告 中間報告会 昨日11月26日は、九州大学芸術工学部の授業「キャッシュレスのデザイン」の中間報告会でした。 これまで新天町商店街の商店主さんとのディスカッションをはじめインプットした情報を元に、キャッシュレスの課題をデザインで解決する […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 crossheart キャッシュレス 九州大学工学部「キャッシュレスのデザイン」-第3回 3回目となる九州大学芸術工学部の授業「キャッシュレスのデザイン」は、FDCに出向している西日本新聞社の小川氏からのお話でした。 3回目と言うことで、少し空気も和らいで来たような気がします。 FDCとは 福岡 […]
2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 crossheart 活動報告 九州大学芸術工学部 キャッシュレス講義へ 昨日10月15日、九州大学芸術工学部九州大学芸術工学部工業設計学科と大学院芸術工学府の授業で、学生とステークホルダーが共創して問題発見や問題解決を行う授業「キャッシュレスのデザイン」がスタートしました。 西日本フィナ […]
2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月9日 crossheart お知らせ 九州大学 共創問題解決授業に協力 2018年度 九州大学芸術学部、共創問題解決授業「学生(九州大学芸術工学部)×銀行×IT 起業×商店街=「キャッシュレス」のデザイン」に参画させて頂くことになりました。 九州大学プレスリリース 西日本シティ銀行プレスリリ […]