2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月20日 crossheart ブログ キャッシュレス体験会の考察 2018年8月から毎月1回のペースで開催している「キャッシュレス体験会」について、半年を経過したところで一旦、ここにまとめてみた。 キャッシュレス体験会の内容 目的:スマホでQRコード決済を体験する 開催時間:平日13: […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 crossheart 活動報告 キャッシュレスFUKUOKA 実証実験中間報告会 1月9日、福岡市のキャッシュレス実証実験の中間報告会が開催され参加して来ました。 この日は、今年6月に福岡市で開催されるG20財務大臣・中央銀行総裁会議の150日前ということで、「ワールドキッチン」「FinTechがもた […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 crossheart キャッシュレス 九州大学工学部「キャッシュレスのデザイン」-第3回 3回目となる九州大学芸術工学部の授業「キャッシュレスのデザイン」は、FDCに出向している西日本新聞社の小川氏からのお話でした。 3回目と言うことで、少し空気も和らいで来たような気がします。 FDCとは 福岡 […]
2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月23日 crossheart キャッシュレス 学生に向けた講義 昨日10月22日は九州大学「キャッシュレスのデザイン」の授業。今回の授業は、西日本フィナンシャルホールディングス、LINE Fukuoka、そして私が講師を勤めました。 西日本FH より、銀行の役割と今後 […]
2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 crossheart 活動報告 九州大学芸術工学部 キャッシュレス講義へ 昨日10月15日、九州大学芸術工学部九州大学芸術工学部工業設計学科と大学院芸術工学府の授業で、学生とステークホルダーが共創して問題発見や問題解決を行う授業「キャッシュレスのデザイン」がスタートしました。 西日本フィナ […]
2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月13日 crossheart 活動報告 キャッシュレスFUKUOKAに行ってきました! 7月26日アクロス福岡で開催されたキャッシュレスFUKUOKAフェアに行ってきました。 今年、特に春以降、キャッシュレスと言うキーワードがあちこちで注目されるようになりました。 私自身、4月以降キャッシュレスコラムの連載 […]